葬儀後の手続き

2016.05.22

配偶者の親戚との関係を断つには

配偶者の親戚との関係を断つには

コンシェルジュの大中です。

 

結婚をすると、配偶者の父母兄弟との関係は、「姻族」という関係になります。

 

実際には、血のつながりはありませんが、配偶者の父母兄弟とは、結婚によって親戚となったことになります。

 

姻族の関係は、離婚のときは自動的に消滅しますが、配偶者が亡くなったときには、継続します。

 

もし、配偶者が亡くなったことで、姻族関係を終了するには、住所地の役所に『姻族関係終了届』を提出することで可能となります。

 

これは、本人の意思のみででき、姻族の同意は必要ありません。

 

また、配偶者の死亡届が受理されていれば、いつでも提出できます。

 

配偶者の父母兄弟との親戚関係が終了すると、配偶者の父母兄弟に対する扶養義務はなくなります。

 

配偶者の父母兄弟との姻族関係を断ったからといって相続した配偶者の遺産を返却する必要はありません。

 

 

Books

私の葬式心得

本書は、自分を「おくられ上手」に、また家族を「おくり上手」にする一冊として、これからの「理想的なお葬式」のあり方を提案していきます。
株式会社SAKURA 代表取締役 近藤卓司著「わたしの葬式心得」幻冬舎出版より発売中です。アマゾンで好評価5つ星。

ご葬儀のご相談は24時間365日

0120-81-4444