さくら葬祭の公式ブログです。
さくら葬祭のサービス内容や葬儀の現場のリアルな情報をお伝えします。
清明(せいめい)から穀雨(こくう)へ。 元号の話ではありません。 こんにちは。 代表の近藤です。 それぞれ、二十四節気のひとつの時期です。 清明はちょうど4月の …
茶の湯の心
2019.04.26
各地で桜が満開を迎えるこの時期。 茶室では、冬の花の代表である椿が最後の美しい姿を見せています。 遅咲きの代表は卜伴(ぼくはん)椿 そして、中が赤いのが紅唐子( …
茶の湯の心
2019.04.09
こんにちは。 代表の近藤です。 お彼岸にはご先祖様に「おはぎ」をお供えしますが、それは何故でしょう。 昔から小豆の赤い色には魔除けの効果があると信じられていて、 …
茶の湯の心
2019.03.21
こんにちは。 代表の近藤です。 春を告げる花木には黄色の花が多いですね。その中でも最初に花を付けるのが「まんさく」まるで花火のようです。 名前の由来ははっきりし …
茶の湯の心
2019.02.28
こんにちは。代表の近藤です。 2月も半ばとなり、あちらこちらで梅の花を見かけるようになりました。 梅は歴史が古く、昔は、花と言えば梅のことを指したほどです。 梅 …
茶の湯の心
2019.02.15
こんにちは。 代表の近藤です。 間もなく節分ですが、こんな鬼の絵があります。 大津絵というもので、滋賀県大津に江戸時代から伝わる民俗絵画です。 この鬼は、なかな …
茶の湯の心
2019.01.31
こんにちは。代表の近藤です。 茶道では、新年初めて釜を懸け、お茶を飲む行事のことを初釜といいます。 茶室の床柱には青竹の花入れが掛けられ、結び柳というものを生け …
茶の湯の心
2019.01.19
間もなく平成30年も終わろうとしています。 一年を通じて暖かい年でしたが、このところの寒波で北国では大雪に見舞われているとか。 白川郷の合掌造りの家々も雪に覆わ …
茶の湯の心
2018.12.31
柚子の実がなる頃になりました。 こんにちは。代表の近藤です。 大正から昭和にかけて活躍した横光利一という作家が、こんな俳句を残しています。 人棲まぬ 隣家の柚子 …
茶の湯の心
2018.12.16
こんにちは。代表の近藤です。 11月22日の小雪も過ぎ、季節は秋から冬へと足早に移っていくようです。 赤や黄色に色づいた木の葉もハラハラと散り始めています。 こ …
茶の湯の心
2018.11.24
葬儀についての資料を
ご送付いたします。