ご葬儀のご相談は24時間365日
茶の湯の心
2019.01.19
こんにちは。代表の近藤です。
茶道では、新年初めて釜を懸け、お茶を飲む行事のことを初釜といいます。
茶室の床柱には青竹の花入れが掛けられ、結び柳というものを生けます。
結び柳は中国唐の時代の故事がいわれとなっています。
旅立つ者に、柳で丸い輪を作り手渡し再会を願ったそうです。
お正月が一年の旅立ちの日であることから、結び柳が初釜に用いられるようになったのかもしれません。
1
故人のカルテ04 口が開く理由 その①
2
故人のカルテ05 口が開く理由 その②
3
故人のカルテ18 血色と死斑
4
故人のカルテ10 漏液 ろうえき
5
故人のカルテ17 臭いとの闘い その②
本書は、自分を「おくられ上手」に、また家族を「おくり上手」にする一冊として、これからの「理想的なお葬式」のあり方を提案していきます。 株式会社SAKURA 代表取締役 近藤卓司著「わたしの葬式心得」幻冬舎出版より発売中です。アマゾンで好評価5つ星。
葬儀についての資料をご送付いたします。
はじめての方
葬儀プランに迷ったら 最適プラン選び
ブログ
NEW
お伝えしたい『葬儀の知識』
さくら葬祭
まずは、お客様サービスセンターにご連絡いただきます。その後担当より折り返しをいたします。 ご相談では、お客様のご要望をお聞きし、具体的な葬儀プランのご提案や斎場の選定など、メリットとデメリットそれぞれをお伝えいたします。キャリア30年以上の経験がありますので伝統的な質問から法律知識まで対応可能です。
葬儀に関してのご質問や見積依頼など、問い合わせをいただけます。 お問い合わせを頂きますと電話かメールにてご返事します。 問い合わせ内容で多いのは、どのプランにすれば良いか、ご来場いただく方への対応はどうすれば良いか、費用全般のご相談、宗教的なご質問など多岐に渡ります。